私は27歳の男です。http://www.cespim.net/
1ヵ月前までは体重が81.5kg程ありましたが現在は78.6kgまで絞れました。
「元々の体重が重いからそれくらい簡単に落ちるでしょう」と思われるかもしれませんが
なにも意識しなかったここ数年は体重が80kgを下回ることはありませんでした。
ではこの1ヵ月何を意識したのか、何を行ったのか以下にまとめます。
・体重を週に2回程度量る
・お風呂の利用だけでよいのでジムに向かう(お風呂付きのスポーツクラブ)
・外食する時はカロリー表記を見てから注文する
・チートデイ(好きなものを食べてよい日)は厳守しない
・お腹が空いたら軽く食べる
の5点です。
1つ目から解説をします。
まず、体重を量るということですが
これはただの習慣付けです。
女性の方は恐らく毎日している方もいるかもしれません。
しかし男性にはあまりその習慣は定着していないのでまずはそこから始めると意識が切り替わると思います。
2つ目はお風呂の利用だけでよいのでジムに向かうということですが
これも習慣付けです。
ジムという場所をトレーニングしなきゃいけない場所=辛い場所という意識をお風呂=リラックスできる場所に
意識を切り替えるためのものです。
現に私はそう考えて実行してからジムに向かう回数が週2から週4に増えました。
トレーニングはしなくてよいのです。歩いて銭湯に向かうくらいの軽い気持ちで家を出るだけでよいのです。
4回行って1回でもトレーニングできたら自分を褒めてあげてください。それがジムに通うモチベーションになるはずです。
3つ目は外食する時はカロリー表記を見てからということですが
そのままです。今まで何も気にしなかったならその意識を変えてあげるだけでいいんです。もしその時カロリー高いなぁと
思ってても食べたきゃ食べればいいんです。カロリーは見たから!という意識をまず持てれば勝利です。
4つ目はチートデイは厳守しないということですが
このチートデイは上にも書きましたが好きなものを食べてよい日という意味です。
毎日チートデイでは太るのは当然です、しかしいきなり週1でしか好きなものを食べられないなんて生活続くわけないですよね
なのでチートデイを1日でも減らしていこうという意識に変えていきます。
そうすることで自然とチートデイが減っていきます。
5つ目はそのままですね。
結論自分のことは甘やかしてもいいんです。意識することがなにより大切です。