鼻の毛穴について悩んでいます。
高校生の時、鼻全体にひどいニキビが出ました。
あわててニキビケアの薬を塗ったら
肌に合わなくて真っ赤に腫れ上がり
皮膚科のお世話になってからです。
黒くてざらついていて、短い毛のような角栓が飛び出ています。
時間があると、それを毛抜で抜くのがお決まり。
メイクしても、鼻部分がすぐ崩れて
毛穴がいっそう目立つだけ。
もうあきらめて、ファンデーションは塗っていません。
「毛穴の汚れが取れる」
「いちご鼻がツルツル」
といった洗顔料やパックをいくつか試しましたが
皮がめくれたり
赤くなったりしてだめでした。
もともと肌が弱いのでケアが難しいのです。
ちょっと食べすぎたりすると
鼻に白ニキビができ
跡が残って
ますますみっともなくなっています。
この白ニキビ
以前はあごにもできていたのですが
この頃は鼻の、目立つところにだけ
大きく一つ
ボツッとできます。
なぜだかわかりません。
クリスマスソングの
「赤鼻のトナカイ」
を聞くと切なくなるほど
悩んでいます。
食生活などに問題があるのでしょうか?
家が農家で、野菜はいっぱい食べていますし
高齢の両親に合わせた食事なので
脂肪分や塩分は控えめです。
お菓子のあまり食べません。
コーヒーが好きで
1日3杯は必ず飲みますが
それがいけないのでしょうか?